特徴
青春を、熱く踊れ。

上智大学体育会競技ダンス部は、創部1965年の上智大学内でも歴史ある部活です。 競技ダンスは、男女混合で踊る社交ダンスを競技化したものです。スタンダード4種目(ワルツ、タンゴなど)とラテン4種目(チャチャチャ、サンバなど)に加え、4~8組のカップルが躍るフォーメーションという種目があり、計9種目あります。 1番の魅力は、初心者でも努力次第で限りなく上を目指せるという競技であることです!部員は皆初心者スタート。練習は確実に踊りへと表れ、上達がわかる度に、見たことのない新しい自分を発見できます。全国の舞台に立てることも夢ではありません。 スポーツを大学で未経験から始めるとなるとなかなか難しさを感じるが、競技ダンスはそういったチャレンジを受け入れてくれるスポーツです。
あなたも感動を与えるエンターテイナーに!

競技ダンスでは自分の感情を全身を使って表現します。そのような渾身の踊りから観客は心を揺さぶられることが少なくありません。華麗で美しい踊りに感動をもらったり、軽快な音楽にのった踊りから楽しさを共有したり、、。時には圧巻の迫力ある踊りに息を飲むこともあります。 フロアで踊るダンサーと観客が一体となる瞬間は本当に素敵です!
部活概要
| 部活名 | 体育会競技ダンス部 | 
|---|---|
| 大学名 | 上智大学 | 
| 部活ジャンル | 競技ダンス | 
| 所属人数 | 40人 | 
| 活動場所 | 上智大学 | 
| 活動頻度 | 週2回 | 
| 活動実績 | 関東地区優勝者輩出、全国大会入賞者輩出 第55回天野杯争奪学生競技ダンス選手権大会団体成績 優勝、一部校昇格(2023年6月) | 




 
							 
							