特徴
「部員全員が初心者からのスタートで全日本選手権進出」を目指して活動しています!
こんにちは! 駒澤大学体育会ヨット部です!
私たちは、八景島を拠点に部員22名で、普段は週2回、長期休みは週4回、活動しています!
ヨットとは、エンジンを使わず、風や波の力だけで艇を進めるスポーツです。
大学から始めても活躍できるスポーツで、現在の部員は全員大学からヨットを始めています!そんな中、私たちは関東大会決勝進出を目標に活動しています。
ヨット部の魅力は「自分の力で船を動かす爽快感」と「部活を通して人として成長できること」です!
部活動を通して、同じ目標を目指す仲間と大自然の中で切磋琢磨できる、そんな環境で大学生活を過ごしてみませんか?
ヨットとは不確実な自然を相手にして早さを競うスポーツ
ヨットとは、風や波などの自然の力を使うスポーツなので、体はもちろん、頭もたくさん使います!
大海原を前にして、どこの風が強いのか、どのように風が変化するのか、相手の艇との位置関係はどうなのか、潮の流れはどうなのか、など常に変わる状況に合わせて艇を早く動かさなければならない為、頭を使って考える必要があります。
ヨットというスポーツを広めつつ、大会で大きな結果を残せるように部員一同切磋琢磨して活動しています!
部活概要
部活名 | 体育会ヨット部 |
---|---|
大学名 | 駒澤大学 |
部活ジャンル | ヨット |
所属人数 | 22人 |
活動場所 | 八景島マリーナ、葉山、江ノ島 |
活動頻度 | 土日(授業期間)、週4~5日(長期休み期間) |
活動実績 | 2024年度関東学生ヨット春季選手権大会決勝出場 |