東京都

東京農業大学少林寺拳法部

モットーは楽しく 体育会 私立 初心者歓迎 全国大会出場実績有

特徴

メリハリをもって部活も遊びも勉強も、やるからには全力で!!

東京農業大学少林寺拳法部は、4月現在は、2年生から4年生の19名で週4日で活動しております。部員の約8割が大学から始めた初心者で、男女率は1:1です。また、運動経験がなくても大会で賞をとる部員が多いなど、努力次第で結果に繋がることも少林寺拳法の特徴の一つだと思います。
正規練習は週4日で行っていますが、授業優先で自分のスケジュールに合わせて参加できるので、私生活と両立しやすい部活動です。
私たちの部活の強みは、専用の道場があることです。空きコマや、休日など自主練をすることが出来ます。その際は、先輩方が付き合ってくれて優しく丁寧に指導してくれます。
練習中はテキパキと行動し、声を出して迫力のある雰囲気ですが、練習後にはみんなで世間話をしたり、ご飯やお菓子を食べたりとアットホームな雰囲気なのもこの部活の特徴です。

技術だけでなく、精神的にも強くなれ、成長することができる!

5月には関東学生大会、11月には全日本学生大会の大きな大会があります。その他にも大会に出場する機会があり、大会を通して成長を実感することが出来ます。普段の練習では週に一度、先生や監督、コーチの方々が指導に来てくださいます。功績のある方々のご指導は、学ぶことが多く、とても貴重な時間です。大会前に残って練習している時に、夜遅くまで付き合ってくださったり、わかるまで丁寧に教えてくださいます。部員同士も教え合う機会が多く、先輩後輩関係なく、技術を高め合っています。人に教えるという能力を身につけることができるため、少林寺拳法以外にも役立ちます。
部活全体の目標としては、全日本学生大会で全員本選出場することを掲げ、日々の練習に励んでいます。
様々な方に支えられていることに感謝を忘れず、日々成長していけるよう、一致団結して頑張ります。

お知らせ

詳しくは東京農業大学少林寺拳法部のInstagramで紹介してます!

部活概要

部活名 少林寺拳法部
大学名 東京農業大学
部活ジャンル 少林寺拳法
所属人数 19人
活動場所 世田谷キャンパス 常磐松会館道場1階中央
活動頻度 週4日(月・水・木・土)
活動実績 2023年度
 関東学生大会
  組演武
   ・女子茶帯の部 5位
   ・女子白緑帯の部 2位

 少林寺拳法東京都大会
  単独
   ・女子有段の部 6位
 
 少林寺拳法関東学生新人大会
  組演武
   ・男子白帯緑帯の部 1位
             5位
   ・女子有段の部 5位

 世田谷区民体育大会
  単独
   ・白帯緑帯の部 3位
   ・白帯緑帯の部 2位
   ・有段の部 1位 
  組演武
   ・女子白帯緑帯の部 3位
   ・男子白帯緑帯の部 1位
   ・男子茶帯の部 3位
   ・女子初段の部 1位
   ・女子二段以上の部 2位

 全日本学生大会
  組演武
   ・男子白帯緑帯の部 3位
   ・女子茶帯の部 3位
   ・女子初段の部 5位

 埼玉オープン大会
  組演武
   ・白緑帯の部 2位

2022年度
 関東学生新人大会
  単独
   ・男子単独の部 4位
  組演武
   ・女子白緑帯の部 4位
 
 世田谷区民体育会
  単独
   ・男子有段の部 3位
  組演武
   ・女子茶帯の部 3位
   ・女子白緑帯の部 3位
   ・男女白緑帯の部 3位
  団体
   ・男子団体の部 2位 

 全日本学生大会
  組演武
   ・女子茶帯の部 4位

 少林寺拳法埼玉県理工系学生大会
  組演武
   ・女子白緑帯の部 2位

2021年度
 全日本学生大会
  組演武
   ・女子白緑帯の部 5位