部活スカウトご利用規約

本規約は、株式会社部活メディアが提供する学生向け就職活動支援を目的とするWEBサービス「部活スカウト」をご利用いただくうえでのご同意事項となります。ご利用の際には、必ずご一読ください。

第1条 利用規約
①この規約(以下「本規約」といいます)は株式会社部活メディア(以下、「当社」といいます)が提供する部活スカウト(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めたもので、お客様(以下「利用者」といいます)が本サービスを利用する際の一切の行為に適用されます。
②本サービスの利用に際しては、本規約に同意のうえ、利用してください。
③会員登録の際に入力した個人情報及び就職志向、資格、経験、属性などの就職活動で必要な情報、その他情報に対し、会員自らその内容に関する責任を負うものとします。
④本サービスの利用者は次の各号の要件を満たす必要があります。
(1)大学・大学院・短期大学に在籍する学生であること。ただし、卒業予定年月より、前に卒業した者は会員登録ができるものとします。
(2)会員登録以前に職歴 起業又はアルバイトであって、在学中のものは除く)がないこと。
⑤当社は、合理的な範囲において本規約を利用者の了承を得ることなしに変更することができます。本規約を変更する場合、当社は、予め合理的な期間を置いて変更期日及び変更内容を本サービスへ掲載します。本サービスへの掲載後、当該変更期日の到来を以て変更内容は、本規約または次項に規定する規則の一部を構成し効力を持ちます。利用者は、変更内容の提供開始後、本サービスを利用した時をもって、変更後の内容に同意したものとみなします。
⑥当社は、本規約を具体化し、または補足するための規則を自由に定め、改定し、本サービス上の所定のページにおいて表示することができます。それらの規則の制定・改定をする場合、前項に定める手続きに基づき行うものとします。
⑦利用者は本サービスに登録して得た資格を第三者に利用させ、または貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。
⑧会員登録されたメールアドレスに誤りまたは悪意があると当社が判断した場合、当社は事前に何ら通知することなく、該当メールアドレスを削除する場合があります。
第2条 利用規約の変更
①当社は、当社の判断により、本利用規約等をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。
②本利用規約等の変更は、別途定める場合を除いて、当社が本サービス内の適宜の場所に変更後の内容を表示した時点より効力が生じます。
③利用者が、本規約等の変更の効力が生じた後に本サービスをご利用になる場合には、変更後の本規約等のすべての規定に同意したものとみなされます。
第3条(本サービス)
①当社は、本サービスの品質向上のため、何時も任意で本サービスの追加、変更をすることができるものとします。また、次の各号のいずれかに該当する場合、事前に利用者に通知することなく、本サービスの全部または一部について、中断、中止することができるものとします。これらに関して利用者が被った損害について、当社は責任を負わないものとします。
(1)本サービスの提供のためのコンピュータシステムの保守・点検の場合またはシステムトラブルが発生した場合
(2)火災または停電が発生し、本サービスの提供が困難になった場合
(3)天災地変により本サービスの提供が困難になった場合
(4)システムの不良、第三者からの不正アクセス、およびコンピュータウィルスの感染等により、システムの運用が困難になった場合
(5)行政機関または司法機関から要請された場合
(6)その他、当社が必要と判断した場合
②当社は、当社の判断により本サービスの提供を終了することがあります。当社が本サービスを終了する場合には、やむを得ない場合を除き、終了する日の1か月前までに利用者に通知するものとします。なお、本サービスの終了に関して利用者が被った損害について、当社は責任を負わないものとします。
第4条(個人情報)
①当社は利用者情報を、「個人情報保護方針」及び「プライバシーポリシー」に記載の利用目的の範囲内で利用いたします。(https://bukatsumedia.com/privacy/)
②利用者は、自己の利用者情報がスカウトを目的とし当サイトを利用する企業(以下「利用企業」という。)に提供されることについて、本規約をもって同意します。
③当社は、利用者情報を個人情報ではなく統計情報又は匿名加工情報として利用者に都度個別の同意を得ることなく利用・提供することがあります。
④利用者は、当社が、マッチング率の向上等のサービス向上のための追跡調査等を目的として、利用者の卒業予年月の翌月から3年間、当該利用者の利用者情報を保有し、利用できることについて、本規約をもって同意するものとします。なお、当社は、利用者の卒業予年月の翌月から3年を超える利用者情報については、個人情報ではなく統計情報又は匿名加工情報にして、分析のために保有します。
第5条(ID・パスワード)
①当社は、利用者に、アカウントを発行・付与することがあります。発行・付与された場合、利用者1人につき1アカウントを保有・使用するものとし、1人で複数のアカウント、もしくは複数人で1アカウントを保有・使用することは禁止します。
②利用者は、アカウント、パスワードの使用と管理について自ら責任をもつものし、アカウント及びパスワードを利用しておこなわれた本サービス上における一切の行為は、利用者の行為とみなします。また、これらを第三者に譲渡・貸与・売買、質入れなどをしたり、他の利用者のアカウント、パスワード等を使用したりすることは一切禁止します。
③通信端末、アカウント及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等により何らかの損害が発生した場合、その発生が当社の責に帰すべき事由によるものでない限り、損害の責任は利用者が負うものとし、当社は一切責任を負いません。
④利用者は、アカウントまたはパスワードを第三者に知られた場合、通信端末を不当に第三者に使用されるおそれのある場合には、直ちに当社にその旨連絡するとともに、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。
第6条(サービスの停止・退会等)
①利用者は、いつでも所定の手続を行うことにより、本サービスの利用を終了することができます。
②当社は、当社の都合により、いつでも本サービスの提供を終了することができます。この場合、当社は利用者に対し、事前に通知するものとします。
第7条(本サービスの仕様変更)
当社は、利用者及び利用企業(以下「利用者等」という。)の利便性の改善やプログラム上のバグの修正等を目的として、利用者等に対して事前に通知することなく、本サービスのシステム仕様等を変更する場合があります。
第8条(他媒体による同時会員登録)
他媒体に同時登録している利用者には、本人確認のため、当社から電話およびメールによる連絡がある場合があることを了解します。
第9条(利用料金)
本サービスは、当社が特に指定し、利用者がそれに承諾した場合を除き、通常利用の範囲に於いては無料で利用できるものとします。
第10条(知的財産保護)
当社及び利用者等は、本サービスを通じて利用者等から提供を受けた著作物その他の知的財産について、本サービスの利用のためにのみ使用を許諾されるものとし、利用者等の事前の書面による承諾を得ることなく他の目的で使用、複製、転写、又は頒布することはできないものとします。
第11条(著作権)
本サービス、及び本サービスに係る掲載されたコンテンツ等の著作権は当社が保有しており、当社の書面による承諾のない全ての転載・流用・変更・改ざんを禁止します。
第12条(免責)
①当社は、利用者が本サービスへ申込み、または本サービスを利用したことにより当社の責に帰すべき事由によらずに利用者に生じた一切の精神的、財産的損害につき、何らの責任も負わないものとします。
②本サービスを利用したこと、本サービスを利用できなかったこと、不正アクセスや不正な改変がなされたこと、他の利用者を含む第三者の行為その他本サービスに関連する事項に起因または関連して利用者や第三者に生じた損害に関し、当社は損害賠償責任を負わないものとします。
③利用者は、当社と提携する第三者との提携の終了、第三者のサービス内容、運用方針の変更により、または利用者が第三者のサービスの全部もしくは一部を利用できなくなることにより、本サービスの全部または一部の利用ができなくなる場合があることを予め了承するものとします。
④当社は、利用者に対してアドバイスまたは情報提供を行うことがありますが、その完全性、正確性、有用性を含め、いかなる保証も行うものではなく、これらに起因または関連して利用者に生じた損害について責任を負わないものとします。
⑤当社は、本サービスにリンクされた第三者が運営するサイトに関して事実上または法律上の瑕疵がないことを保証するものではなく、当該サイトを利用したことに起因または関連して利用者が被った損害等については責任を負わないものとします。
⑥当社は、当社の故意又は重過失によらない場合、利用者等に対する責任は免責されるものとします。当社の故意又は重過失に起因する場合でも、当社は通常生じうる損害の範囲内で損害賠償責任を負うものとします。
⑦当社は、本サービスの利用に関連して利用者等と他の利用者等又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等について、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、一切の責任を負いません。
⑧当社は、年収査定金額の算出方法等、当社の機密に属する事項について、質問等への回答、その他対応等を行う義務を一切負いません。
⑨当社は、利用者による本サービスの利用によって、就職が成功することを保証するものではありません。
第13条(反社会的勢力との取引排除)
①当社及び利用者等は、それぞれ相手方に対し、次の各号の事項を確約するものとします。
(1)自らが、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」といいます)ではないこと。
(2)反社会的勢力に自己の名義を利用させ、本契約を締結するものでないこと。
(3)自ら又は第三者を利用して、本契約に関して次の行為をしないこと。
 (a)相手方に対する脅迫的な言動又は暴力を用いる行為。
 (b)偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し又は信用を毀損する行為。
 (c)法的な責任を超えた不当な要求行為。
 (d)その他前各号に準ずる行為
②当事者の一方が次の各号の一に該当した場合には、その相手方は、何らの通知、催告を要せず、直ちに本契約を解除することができます。
 前項(1)の確約に反する表明をしたことが判明した場合。
 前項(2)の確約に反し契約をしたことが判明した場合。
 前項(3)の確約に反した行為をした場合。
③前項の規定により本契約が解除された場合には、解除された者は、その相手方に対し、相手方の被った損害を賠償するものとします。
④本条第2項の規定により本契約が解除された場合には、解除された者は、解除により生じる損害について、その相手方に対し一切の請求を行わないものとします。
第14条(権利義務譲渡の禁止)
当社の事前の書面による承諾を得ることなく、利用者等が本規約に基づく一切の権利義務を第三者に譲渡若しくは貸与し又は担保に供することはできません。
第15条(商標)
本サービスに掲載される商標およびロゴマーク等に関する権利は、当社または個々の権利者に帰属し、商標法、不正競争防止法等により保護されています。利用者が上記権利の利用を希望する場合、事前に当社に連絡し、当社の許諾を得た上で利用できるものとします。
第16条(損害賠償)
利用者等が、本規約に違反し、または本サービスの利用に際し、当社、求人者もしくは第三者に対して損害を与えた場合、利用者は直接・間接を問わず、一切の損害を賠償するものとします。
第17条(合意管轄)
本規約は日本法を準拠法とし、本規約に関わる一切の紛争については、原告の所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第18条(協議事項)
本規約に定めのない事項及び本規約の解釈に疑義が生じたときは、両当事者間で誠実に協議の上、これを解決します。